事務所案内図 サイトマップ お問合せ
トップページへ戻る
マイクロソルダリング教育セミナと評価試験

オペレ−タ(従来型)及び上級オペレータ(鉛フリーはんだ)向け
セミナーと資格試験のご案内

※ しばらくの間、従来のオペレータ資格と上級オペレータ(鉛フリーはんだ)資格のセミナーと試験を
  同時開催します。
  希望するセミナーと試験を参加申込書にチェックをしてください。参加料金はいずれも同じです。

セミナー/試験日程

日程は、「マイクロソルダリングセミナー申込書・受験申請書」をご参照ください。

会  場

(財)日本溶接技術センタ− 川崎市川崎区本町2−11−19 http://www.jwes-kanagawa.jp/ 

受験料金 

材料費・消費税5%含む、1名様料金

基礎学科セミナー:14,700円、実技セミナー:52,500円、
基礎学科セミナー+実技セミナー:67,200円
基礎学科試験:3,150円、挿入実装試験:12,600円、表面実装試験:12,600円、
端子試験:12,600円

試験内容

◆ 第1日目 基礎学科セミナー
はんだ付の基礎知識(原理、材料、方法など)を解りやすく解説いたします。
◆ 第2日目 実技セミナー
実際にSn-Ag-Cu系はんだではんだ付を行っていただき、はんだ付の原理原則を解りやすく解説します。2人用顕微鏡を用意していますので、できるだけ部品を付けるたびに積極的に講師に確認ねがいます。
◆ 認定試験
はんだ付の基礎を理解しているかどうか確認する基礎学科試験、はんだ付技能が修得できたかどうかを確認する実技試験です。
実技試験は、挿入実装・表面実装・端子の3種目に分かれています。
基礎学科試験と実技試験1種目以上の試験に合格した方が、上級オペレータ資格として認定されます。

定員及び締め切り

20名になり次第締め切ります。希望者が少ない場合は、開催できないこともありますのでご了承願います。


受験上の注意

1) 上級実技試験における試験材作成要領および合否判定について
実技試験はJIS Z 3851「マイクロソルダリング技術検定における試験方法及び判定基準」に基づき行われます。実技の試験時間は、1種目70分です。準備等の時間を含めると所要時間は約90分です
1.
実技試験に使用する試験材料(プリント配線板、電子部品、端子、電線、はんだ、フラックス、洗浄用アルコール)はJIS規格4項の表4に定められたものを、当日、受験会場にて配布いたします。試験材料の持ち込みはできません。ソルダリング用こて及びその他の工具は、受験会場に準備してあります。
2. 各実技種目の試験材作成は、JIS規格の図7〜14に基づいて行い、作成図面は当日配布します。
また、その他の詳細な仕様(部品の取り付け方向等)については試験当日に注意事項として説明いたします。
3. 実技試験合否の判定は、外観試験とし、ソルダリング接合部については、倍率10倍の顕微鏡を用いて目視により行います。合否の判定基準はJIS規格の5.2項に定められた欠陥の有無により判定します。

2) 基礎学科試験について
基礎学科試験は、筆記試験(○×式、語群選択式)で、試験時間は30分です。
基礎学科試験の出題範囲は基礎学科セミナー用テキスト「Q&A方式によるマイクロソルダリングの基礎」に記載されている範囲とします。また、合否の判定は、100点満点で70点以上を合格とします。

3) その他
1. 合否のお知らせ
試験日の翌月末あるいは翌々月頭に、各受験者宛て合否通知をお送りいたします。
合格された方には、「資格登録案内」もあわせてお送りいたしますので、認定料3,150円をお振込みの上、所定の手続きをしてください。
2. 技術証明書の有効期間
この資格は、技術資格ですので技術証明書の有効期間は、1ヵ年です。ただし、継続の手続き(書類による審査――継続試験)を行うことにより1ヵ年ずつ2回の延長が可能です。(ただし、最長で都合3ヵ年が限度)
3. 過去に受験されてすでに基礎学科試験に合格している方は、基礎学科試験が3年間免除となります。
また、現在インスペクタ資格あるいはオペレータ資格をお持ちの方は、基礎学科試験が免除されます。その場合は、必ず合否通知あるいは技術証明書のコピーを裏面に添付してお申込ください。

申請方法

◆ 申請先
受験を希望される方は、「セミナー申込書・受験申請書」に必要事項をすべてご記入のうえ、FAXにてお送りください。

送付先: 神奈川県溶接協会
       〒210-0001 神奈川県川崎市川崎区本町2-11-19 TEL:044-233-8367
       FAX:044-246-5265    FAX送信用紙はこちら


◆ 受講料/受験料

材料費・消費税5%含む、1名様料金

基礎学科セミナー:14,700円、実技セミナー:52,500円、
(オペレータセミナーと上級オペレータ(鉛フリー)セミナーの料金は同一です)
基礎学科セミナー+実技セミナー:67,200円
基礎学科試験:3,150円、挿入実装試験:12,600円、表面実装試験:12,600円、
端子試験:12,600円


◆ 受験料の振込み

受験料は下記の口座へ振り込み、払込票兼受領証の写し(コピー)を右に添付してください。
試験開催7日前までに必ずお振り込みください。
なお、受講/受験を取り消す場合は、原則として手数料3,150円(消費税を含む)を申し受けます。
セミナー/試験当日以後に取消す場合は、受講料/受験料は返金できません。
基礎学科試験の免除対象者は、技術証明所あるいは合否通知の写し(コピー)を上部に添付してください。

◆ 振込先銀行

横浜銀行川崎支店  普通口座2200225
口座名義 (一社)神奈川県溶接協会

◆ 受講票の送付

申請受付後、受講票/受験票を送付しますので、当日必ずご持参ください。


問い合わせ先
セミナ−について
 (一社)神奈川県溶接協会
 TEL: 044‐233‐8367,  FAX: 044‐246‐5265
試験の詳細について
 (一社)日本溶接協会 本部
 TEL: 03‐3257‐1526

トップページへ戻る